SMS認証(電話認証)ができない時に確認する事
SMS認証はお小遣いサイトに限らず、各種アプリ・サービスを利用する際に、どこかで認証を求められることが多くなっています。 ところがSMS認証が受信できない、ちゃんとメールアドレスを入力したのに返信がない、結局そのサービスを利用できないという事があります。 そんな場合、SMS認証を行う為にどうすれば良いか?を、画像つきで詳しくまとめました。...
View ArticleSSLでのお小遣いサイト利用者のメリット
SSLは説明すると難しいことになるので結論だけを先にお話ししておきますと、SSLがあると、通信間においてのセキュリティが保障されるという事です。 SSLを使用しているページは、URLがhttpからhttpsに変わります。 そして、左側のを押すとウェブサイトの運営元を確認することができます。...
View Articleポイントの有効期限と失効の危険性について
お小遣いサイトの危険として、ポイント失効というものがあります。 文字通り、貯めたポイントが、ある程度の期間利用しないことで失効してしまう事です。 まるで陽炎のように… 私は、ポイント失効を体験した事があります。...
View Articleモッピーで秘密の質問を忘れた場合のリマインダー対策
モッピーの秘密の質問は、秘密の質問ページで簡単に変更する事が可能です。 以前は非常に簡単だったのですが、最近コメント頂いた話では、秘密の質問自体は教えてくれるのですが秘密の答えが********という状態になり、リマインダーという機能を利用しなければならない場合があります。 私が検証した所、このリマインダーに行かない方法がありますので紹介させて頂きます。...
View Article人的要因による情報流出の危険性について
今回はセキュリティ対策等色々とありますが、人的要因による情報流出について記事を書いていきたいと思います。 人的要因による情報流出について、私が分かる限り、調べた限りを記事にしていきます。 私たち利用者側の人的要因と、運営会社による人的要因に分けていきます。 利用者側の要因 休日の前には...
View Article秘密の質問は忘れないように
最近お小遣いサイトでも導入されつつある、秘密の質問についての記事です。 秘密の質問は例えば、「初めて飼ったペットの名前」みたいな自分もしくは近しい関係の人にしか分からない質問と答えを鍵として、登録情報の更新ページやポイント交換ページにおいて導入されているものです。...
View ArticleSoftBankの迷惑メール受信設定及び海外SMS受信方法を解説
迷惑メールフィルタに設定されていて、ドメイン指定受信を行ってくださいとか、迷惑メール設定を解除して下さいとか… その方法が分かんねぇよ!!そして面倒くせぇよ!!と思う方にとってガイドとなれば幸いです。 尚、どう考えてもソフトバンクの本家リンクがリアルタイムで更新されていきますので、こういった場合はこうするというガイドで、本質的な解説は本家リンクにて確認して下さい。...
View Articledocomoの迷惑メール受信設定及び国際SMS受信方法を解説
メールが届かねぇ…!!と思ってヘルプを見ると、迷惑メールフィルタを外して下さいとか、ドメイン受信設定を行ってくださいとか… その方法がわかんねぇよ!!そして面倒クセェよ!!と思う方にとってガイドとなれれば幸いです。 尚、どう考えてもdocomo本家のガイドが正となりますので、こういった場合はこうする、この場合はこのリンクへと言うガイドがおもとなります。...
View Articleお小遣いサイト利用 アンケートで貯める
お小遣いサイトでポイントを稼ぐ方法の1つ、アンケートについて記事を書いていきます。 お小遣いサイトにはアンケートがあるサイトも多く、モッピーやハピタスのようなコンテンツの1つとしてのアンケートと、ECナビのようにリサーチパネルを取り込んだ本格的なものに分かれます。...
View Article個人情報は適当でも良いのか?
今回はお小遣いサイトの登録情報の個人情報は適当で良いのか?について詳しく説明していきます。 まあ当然の事ながら運営会社的にはNGですので、その点は重々承知下さい。 例えばパスワードや秘密の質問を忘れてしまった場合、誰でも簡単に変更できないように登録情報で本人確認を行います。その本人確認を行う個人情報が適当な場合、覚えていなければ登録情報を変更できなくなりログインできなくなってしまう。...
View Article適当な登録情報を入力し、本人を主張するという事
今回はお小遣いサイト・アプリ・アンケート等を利用している場合において、登録情報を適当に入力してしまった場合、換金申請等において、どうやって本人を主張するか?というかなり特殊なケースについての記事です。 お小遣いサイトで個人情報を適当に入力…ソーシャルゲームとかやっててたまたまお小遣いサイトに行き着き、登録する際に胡散臭いなぁと思う気持ち、よく分かります。...
View ArticleDell(デル)でPCを購入する危険性、評判について
私的にはおそらく、PCと言えば最も有名なのはDell(デル)ではないかと思います。 法人(会社)というカテゴリでは、おそらくシェア率はトップクラスではないかと思います。 今回はDell(デル)のBTOパソコン・デスクトップPC等を購入する危険性、そしてDell(デル)の評判についての記事を書いていきます。 PCショップの注意点は似通っていますが、...
View Article課金アイテム還元に大打撃、2018年10月にアフィリエイト終了でどうなる?
App Store アフィリエイトプログラムの変更について App Storeのアフィリエイトプログラムにご参加いただきありがとうございます。新しいiOSとmacOSのApp...
View Articleauの迷惑メール受信設定及び国際SMS受信方法を解説
お小遣いサイトに限らず、ネットのサービス登録の時とかにメールが届かない…!!と思ってヘルプを見ると、迷惑メールフィルタを外して下さいとか、ドメイン受信設定を行ってくださいとか… その方法がわかんねぇよ!!そして面倒クセェよ!!、そして暗証番号何だったっけ?とか思う方にとってガイドとなれれば幸いです。...
View Articleお小遣いサイトで月収超えする為のPC環境
タイトルからして必ず必要!!みたいに書いてますが、必ず必要じゃありません これは私、デンジャーマンのPC環境を書いている記事です。 ですので必ずしも月収超えの為に必要という訳ではありませんが、あった事で便利だったし、スムーズに記事を作成したり学んだり出来たのでこちらを記事にしたいと思います。 しかもこの記事、更新型の記事にしていきます。...
View Articleお小遣いサイトの運営会社の状況と状態について
お小遣いサイトの運営状況と状態についての記事です。 お小遣いサイトのタイプとは、1ポイント=1円のサイトとかアンケート系とかリードメール系とか懸賞系とか… そちらも大事かとは思いますが、私達にポイントとして還元してくれるサイトとは お小遣いサイトの運営状況はどうか? お小遣いサイトの運営状態はどうか? という事がとても重要です。...
View Article100%還元、有料広告の注意点
いつもはおふざけの記事も脱線もありますが、デンジャーマン、当記事は超大真面目に執筆します。 今回の題目はタイトルの通り、100%還元、有料広告についての注意点です。 お名前を出すのはどうかと思いますので伏せますが、今まで当サイトにてのコメントでも、ポイントが付与されないという問題が多いです。...
View Articleポイントサイト(お小遣いサイト)のドメインについての基礎知識
今回は、ポイントサイト(お小遣いサイト)のドメインにおける基礎知識についてのお話です。 本来、ドメインはあんまり気にしないでも良いのですが、近年はお小遣いサイトに限らず、そのサイトを装った迷惑メールを見かける事が多いので、基礎知識として把握して頂きたいと思い、今回の記事を作成しました。 ドメインは簡単に言うと、ウェブサイトにおける住所、会社名、身元を表すものです。 分かりやすく説明すると...
View Articleアフィリエイトが怪しいという事に関してのイメージを払拭
アフィリエイトという言葉から、皆様はどういうイメージを持っているでしょうか? そもそもアフィリエイトという言葉を知らないという方、広告を貼ってお金を稼ぐ、ネットで稼ぐ方法の1つだとご存知の方、色々な方がいらっしゃると思います。 アフィリエイトを知ると、どういったイメージを持つか?今の私も、お小遣いサイトを紹介する以上、立派なアフィリエイターです。...
View ArticleソフトバンクのiPadで強制解約になったマヌケなお話
ソフトバンクのiPadで強制解約になってしまった私のマヌケなお話を記事にしておこうと思います。 私が強制解約になってしまった理由は料金滞納です。 おいおい滞納とか、高校生の時に無理して携帯を契約した時以来だよ… しかも強制解約になってしまうまで全く気づかず、時すでに遅しで解約料金を支払い、また新規に契約し直すハメになり、結構な出費となってしまった苦い思い出です。...
View Article