モッピーとポイントインカムを比較したらハイレベルすぎて笑っちゃう
今後、ポイントサイト業界で流行るんじゃないかな?と思うことがあります。 それはポイントサイトを今から始めようとしている人や始めたばかりの人にとって安心材料となりえる情報である反面、何年も複数のポイントサイトについて検証している私からすると「他のポイントサイトより優秀なんだぜ!」という自慢大会のように思える「ポイントサイトについてのインターネット調査」です。...
View Articleコストコ会員になるか迷うなら、このお試し方法、支払い方法がおすすめ!
近所のピザ屋で高いピザを購入するより、コストコのピザのほうが「美味しかった♪」と思わせるほど魅力的な「コストコ」ですが、行ったことありますか? 中国地方には我が広島県の1店舗しかないので、コストコ目当てでもいいのでぜひ広島県へ遊びにきてくださいね~。...
View Articleモッピーにポイ活初心者が1番はじめに登録する事をおすすめしない理由!
最近、テレビで紹介されることが増え人気上昇中の【ポイ活】を始めようと思っている方、または始めたばかりの方が後悔しないためにも、これだけは知っておいてほしい事を紹介していこうと思います。 実は、ポイ活ヘビーユーザーにも大人気のポイントサイト「モッピー」をポイ活初心者が1番はじめに利用することをおすすめしない理由があります!!...
View Articleメルカリ出品で売れないものは「モノチャージ」でキャッシュレス買取!
「メルカリに出品すればすぐ売れるはず」 そんな気持ちでメルカリデビューしたが…う、、、売れない!! そんなはずない!だって、メルカリは他フリマアプリより売れやすいって噂じゃん。 写真が悪いの?値段?それとも…。 メルカリ愛用者の中にも、出品してすぐ売れるものもあれば、値下げを繰り返しても売れないものがあったりと、皆さん切磋琢磨しているようです。...
View ArticlePollet(ポレット)モノチャージの使い方、メリット・デメリットを徹底検証!
いらないモノを処分してしまっている人、もったいないので今すぐやめましょう! 使用感がめちゃめちゃあるものは処分するしかないですが、「購入したけどあんまり使わなかったな」「もう飽きた」などの理由で使用感があまりない状態のモノであればそれなりの価格で売ることができます。...
View Article【隙間バイトアプリ】シェアフルの危険性と評判、時代の流れに乗った稼ぎ方
アルバイトをしないとお金がない… でも面倒くさいな、って人多いと思います。 なにが面倒なのかって? もちろん『面接』です!! 面接の数分~数十分のためだけにわざわざ時間を作って、さらにアルバイト先までの交通費がかかる場合もあると思います。 それって本当に無駄というか、時代遅れな方法だなと思いませんか?...
View Article節約の救世主ポイ活!我が家の「経済対策」と「感染防止」
2020年、夏。 海、プール、川、BBQ、花火、夏休み、お盆、旅行、お祭りなど『夏』といえば子供だけでなく、大人も思いっきり楽しむことができる季節のはずなのですが…。 緊急事態宣言終了後「社会経済活動」と「感染拡大防止」を両立するため事業者は様々な対策を講じていますが、では消費者となる私たちの生活はどう変化したのでしょうか。...
View Articleポイ活するなら「実績」のあるポイントサイトで高還元を狙うのが鉄板!
SNSやテレビで話題の「ポイ活」を始めてみたいと思ってネット検索してみたけど… 「待って、どんだけポイ活関連のサイトやアプリがあるの?」 「この中から自分に合ったものを選べって?そんなの無理!」 という状態になったポイ活初心者の方多いと思います。...
View Articleモッピーの友達紹介は月末に
今回のこの記事は、モッピーの「友達紹介制度」を利用される方に向けての記事です。 モッピーの友達紹介制度は非常に強力なことで有名!! お友達が1人登録してくれるだけで300円の紹介報酬がもらえるため、モッピーの友達紹介が上手くいけば月数万円~月数十万円稼ぐことは可能です。 実際私も、モッピーの友達紹介制度で月数十万円稼がせてもらった一人です。...
View Articleライフメディアとモッピーどっちが稼げる?比較したら新事実発覚!
2020年、私が注目しているポイントサイトが「ライフメディア」です。 2018年頃から突如、高還元を広告を出すポイントサイトへ生まれ変わったことで話題に!! ただ、ポイントサイト業界には長年トップに君臨する「モッピー」という最強のライバルが存在します。...
View Article顧客満足度No.1スシローでポイ活ってできないの?
今回、顧客満足度No.1の「スシロー」で、私が実践しているポイ活を紹介したいと思い記事にしました。 スシローでは小学生以下の子供に限り、食事1回につき1個スタンプをもらうことができ、期間内にスタンプ24個貯めると『だっこずしVIPパスケースとVIPカード』をもらうことができます。 頻繁にスシローを利用している我が家ではあっという間にスタンプを24個貯めることに成功♪...
View Articleポイ活を継続させるコツ、ネットお小遣い稼ぎ成功の秘密!
誰でも簡単にはじめることができる「ポイ活」は、挑戦する人が多い副業の一つですが意外に継続することが難しい副業でもあります。 どうして「継続」することが難しいのか…⁉ ポイントサイトを辞めていく原因を調べると、多くの場合【理想と現実】のギャップの大きさで自分には向いていないと判断し辞めるようです。...
View Article習慣化はたった5つの知識を行動に移すだけで成功する!
「自分ってがんばって努力しているな」と思う時点で、まだ習慣化できていません。 努力を努力と思わす普通に行動できている状態が『習慣』です。 習慣になってしまえば、モチベーションなど関係なく、その習慣を行うタイミング・時間になれば当たり前のように始めることができます。 という理屈は分かってはいるけど「習慣化」させることって本当に難しい…と悩んでいる方もいると思います。...
View Articleネガティブな人が「自分を受け入れる」ための方法とメリット
日本人の遺伝子は9割以上がネガティブ遺伝子だとご存知でしょうか? 「いや、でも…」と否定から入ったり、自分を認めることができていない「ネガティブ思考」の人が、何事もきっとうまくいく、なんとかなるというポジティブ思考による成功例を実践した結果うまくいかなかったということがあります。...
View Articleポイ活を続けるのが苦手な人が利用するべきポイントサイト
まずは、メジャーリーグで活躍されている選手の「継続のコツ」を2つご紹介したいと思います。 継続することができないのは自分に「甘い」のではなく、自分に「厳しい」から。 何もしないことに比べたら、ちょっとした行動でもプラスになり前に進んでいるんだから、自分を褒めるべき。 「また続けられない」「自分なんてダメだ」とネガティブな感情を抱く人が多い。...
View Article稼げない原因はポイントサイトのせいじゃない?稼ぎたいなら〇〇を満たせ!
ポイントサイトでお小遣い稼ぎする方法に興味がある人が必ず調べることの一つに「ポイントサイトの危険性」があると思います。 ポイントサイトについて調べたら悪い口コミがあったけど、本当に安全なの? ポイントサイトって無料で利用できるのにお金が稼げるなんて詐欺なんじゃないの? このようにあなたも調べた経験はありませんか? 正直私もポイントサイトをはじめるときに調べましたもん。...
View Articleイオンカードでポイ活に挑戦!ときめきポイントやWAONポイントを活用する
♪「お野菜、お肉にお魚 こんなに色々買っても ビッグは安くてビックリね~」 この音楽を口ずさむことができる方はすでにイオンカードをお持ちの方が多いと思いますが、この音楽はイオングループのディスカウントストア「ザ・ビッグ」の店内で流れている曲です。...
View ArticleGポイント(G-Point)の危険性と評判・評価について
Gポイント(G-Point) 運営会社 ジー・プラン株式会社 SSL あり プライバシーマーク あり スマホサイトあり メールマガジン 1日4~7通 メールマガジン停止可能 ポイントレート 1G=1円 最低換金額 換金先が非常に豊富 現金:500円~ 電子マネー:100円~ 手数料還元サービスあり 換金手数料 現金:かかる Tポイント:かかる Ponta:かかる dポイント:かかる...
View Articleウエル活を【毎月】楽しむ!Tポイントをがっつり貯める裏技を大公開!
ウエル活してますか? 私の場合は、ウエル活してないというより、我が広島県では1店舗しかウエルシアがなく、しかも遠方ということでウエル活ができません。 もしも生活圏内にドラッグストア「ウエルシア薬局」「ハックドラッグ」があるのであれば、所持しているTポイントの1.5倍のお買い物ができる【ウエル活】がおすすめ。...
View Articleギフトルの危険性と評判、アンケートに答えるだけでギフト券がもらえるって本当?
ポイ活できそうな良さそうなアプリはないかと検索した際に、アンケートに答えるだけでギフト券がゲットできる「ギフトル」というアプリを発見! ちょっと私が思っているアンケートアプリとは違う雰囲気ですが、App Storeの評価はめちゃくちゃ良い。...
View Article