ファミマのお得な決済方法すげーアツイ‼ファミペイがNo.1に‼
セブンイレブンの国内店舗数21,009店、ファミリーマートの国内店舗数16,504店と店舗数の多さから、【身近なコンビニ=セブンイレブン】という印象があるコンビニ業界ですが、そんなファミリーマートが唯一セブンイレブンに負けなかったもがあります。なんだと思いますか? そうです!スマホ決済サービスです。...
View Articleファミペイの危険性、不正利用やセキュリティ面について検証
スマホ決済アプリ『ファミペイ』が、楽天ポイント・dポイント・Tポイントをアプリ連携することによってポイントを貯めることも使うこともできるようになりました。 詳しくはこちらの記事をご覧ください! ファミマのお得な決済方法すげーアツイ‼ファミペイがNo.1に‼ このポイントカード機能が追加されたことにより、ポイントの3重取りが可能に!...
View Articleポップル(Poplle)換金停止に!サービス終了しないか心配なので検証してみた
いいね!をお金に変えることができる世界初のSNSとして利用者が急上昇しているポップルですが、どうも最近「サービス終了してしまうのではないか?」という噂が広まり始めています。 2019年2月にサービス開始したのですが、当初から「こんなにおいしい話のサービスは長く続かない」と言われてはいましたが、本当にサービス終了してしまうのか?検証したいと思います。 運営からのお知らせについて...
View Articleトラノコの危険性と評判、おつり投資を安全に行うには
おつりとポイントで投資を行う「トラノコ」の危険性と評判及び、投資のメリット・デメリットを詳しく検証した記事です。 今回は利用するまでの危険性を中心に、今後は利用後の危険性を検証していきます。 とりあえず利用までの過程の中で重要なのは、他の投資カテゴリとは違い月額料金がかかるという事、 まずそこを覚えておいて下さい。 危険性の判定...
View Articleサンプル百貨店の危険性と評判、定価の半額程度になるちょっプルとは
サンプル品を購入でき、定価の1/3~半額で商品を購入する事ができる日本最大級のサンプリングサイト『サンプル百貨店』に危険性はあるのか?安全性は? 評判、そしてサンプル百貨店であるちょっプルとは何かを検証した記事です。...
View Articleワラウの最適換金方法、ウエル活に最適な数少ないポイントサイト!
数多くのポイントサイトに登録してきましたが、ワラウはユーザーのことを考えてくれているサイトだと思います。 特に「特集ページ」は、手出しゼロ(お金をかけない)で稼げる広告、化粧品やサプリメントなどのお試し広告などをランキングで掲載してくれているので、どのサービスを使えばお得なのか分からない初心者の方にもとても分かりやすいなと思いました。...
View Articleユニクロの服をもっとお得に購入できる5つの方法
いまではメディアで取り上げられることも多く、Instagramでは『#ユニクロ〇〇』などユニクロの服でコーディネートした写真を投稿するなど、国民的ファッションになったユニクロ。...
View Article【実質105%還元】スタッフおすすめ、ポイントインカムのお得な広告なにか知ってる?
105%還元で利用できる、ポイントインカムスタッフおすすめの広告をご紹介します! 今回ご紹介する広告に関しては、個人的にポイントインカム経由で利用することが多いです。 理由としてはお得なキャンペーンを開催することが多いポイントインカムにおいて、期間ギリギリでも間に合う【即時】にポイントが付与される広告はとても重宝します。...
View Article「これくらいなら挑戦できるかも」スマホやパソコンでプチお小遣い稼ぎ
「意外にお小遣い稼ぎをしている人が少ない…」 嫁がお友達数人と集まった際に思ったことなんだそうです。 私がお小遣い稼ぎについてのブログを書いていることもあり、嫁はポイントサイト、アンケートサイト、スマホ決済サービスなどいろいろな方法で『ポイ活』をしています。...
View Articleパンパースアプリの危険性と評判、QRコードで簡単にポイント獲得
子供が生まれると必要になる大量のおむつ。 高品質でお母さん達の信頼を得ているパンパースから購入するたびにポイントが貯まるアプリがリリースされている事はご存知でしょうか? おむつについているQRコードを読み取るだけの手軽さ、さらに貯まったポイントでギフトと交換することができます。 そんなパンパースのアプリに危険性はあるのか、評判はどうなのか検証しました。 パンパースアプリ検証...
View ArticleAQUIZ(アクイズ)の危険性と評判・評価について
クイズを買い取ってくれるという「AQUIZ(アクイズ)」が、賞金争奪クイズバトルゲーム『AQUIZバトル』に生まれ変わりました。 今回は『AQUIZバトル』に危険性はあるのか?安全なサイトなのか?評判・評価を検証した記事です。...
View Article【初心者におすすめ!】ポイントサイト「ワラウ」分かりやすさならNo.1!
いま流行りのポイント活動=通称「ポイ活」。 最近ではSNSで「ポイ活」についての投稿を見かけることが多く話題になっています。...
View Article【稼ぎやすさNo1】モッピーで間違いなしの稼ぎ方、口コミでの評判もいい!
お小遣いを稼ぎやすいと多くのブログやSNSで紹介されているお小遣いサイト「モッピー」。 実際に登録してみたけど、コンテンツが多くて何から手をつけていいのか分からない…という口コミもよくみます。 今回は、モッピーの運営の方もオススメの稼ぎ方と紹介している「アプリダウンロード」や「月額サービス」、モッピーを稼ぎやすいサイトとして有名にした「ガチャ」をご紹介します。...
View ArticleLINE Pay(ラインペイ)の危険性と評判、注意するポイントについて
2011年にリリースされ、国内で約8,000万人(2019年12月現在)が利用する国内最大規模のコミュニケーションアプリとなった「LINE」。 そんなLINEが2016年にリリースしたのが、今回ご紹介する「LINE Pay」です。 LINE Payに危険性はないのか、ずっと使い続けたいと思えるサービスなのか検証していきたいと思います。 現在開催中のキャンペーン!...
View ArticleLINE Pay「銀行振込」の危険性と評判、詐欺の手口として利用される可能性がある⁉
最近は話題に上がる回数が減ったスマホ決済サービス「LINE Pay」ですが、自宅にいながらスマホだけで『銀行振込』ができる!というサービスを開始しました。 習い事の月謝や家賃など、毎月振込しないといけないものに使用するのも便利ですし、親から子へ、子から親への仕送りなんかにも使えて便利なサービスだと思います。 LINEのお友達へ送金できる「送金機能」では、送金されたお金はLINE...
View Articleいま話題の「どんPay」って知ってる?これさえ読めばすべてが分かる!
今回は「これって大丈夫なのー?」と思うような内容になっています。 PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、ファミペイと様々な「○○Pay」が話題になっていますが、12月10日に新しいキャッシュレス決済「どんPay」が誕生?! あるCMをもろパクリしているのですが、これ先方に怒られないのかなと心配になったので検証してみることにしました。...
View Article自分にとって何がお得か?初心者のためのキャッシュレス決済「使い分け」講座
キャッシュレス戦国時代だった2019年ももうすぐ終わりを迎えようとしていますね。 大規模な還元キャンペーンが開催されることが少なくなったこともあり、いま新規でキャッシュレス決済生活をスタートさせようと思う人が果たしているのかな?と思う今日この頃。 消費税が10%になったと同時に数%の還元キャンペーンは実施されてはいますが、どうも魅力が少ない…。...
View Article楽天ペイ・PayPay・LINEPay、スマホ決済で人気の3社を徹底比較
当サイトで楽天ペイ・PayPay・LINE Payと話題になる事の多い3社を検証してきましたが、今回はその3社のスマホ決済サービスを比較、まとめてみた記事となります。 私自身、それぞれのページで検証記事を書いていますが、比較したい部分について記事を3つ確認するのは手間だし、分かりにくいと感じたので、「ここの差を知りたい!」と思うような部分を比較していきたいと思います。...
View Article【ヤフーカード】げん玉経由だと4,000円もらえる!!PayPayのお得な情報も満載!
「げん玉」といえば、パソコン版とスマホ版の両方からサービス利用することで『さらに獲得できるポイント数が増える!』と今人気のお小遣いサイトです。...
View Article【12月】まだ間に合う!楽天キャンペーンの注意点だけをまとめてみました
『楽天のキャンペーン多すぎだと思う人、手~あげて~』と質問したくなるほどの量…。 そこで、今回は12月中旬に【エントリー】してもまだ間に合う!キャンペーン情報について書いていこうと思います。 だが…先ほども言いましたが量が半端ないので、【楽天初心者の人】でも参加しやすいキャンペーンに絞って紹介していこうと思います。...
View Article